無料カウンセリング

メイクのノリが変わる?!
フェイシャルと脱毛によって違いは?

脱毛箇所

2017.10.31

美肌に憧れる人のなかには、エステのフェイシャルエステや脱毛サロンの顔脱毛に憧れる人もいるのではないでしょうか。

フェイシャルエステは小顔や美白、保湿といったように悩みに合わせたさまざまなケアができますし、顔脱毛にも産毛取りや光による美肌効果が期待できます。エステと脱毛ということで、まったく違う施術ではありますが、どちらも肌の調子を整えてメイクのノリをよくするのに役立ちそうですよね。

そこで、美容に関心のある女子必見、フェイシャルエステと顔脱毛にまつわるありがちな疑問について解説します。

フェイシャルと顔脱毛は同じ期間に
同時に行うことはできるの?

フェイシャルエステと顔脱毛を同じ期間に並行して行なうこと自体は可能です。ただ、同じ日に施術できるかというとそれはまったくの別問題になります。

顔脱毛は光脱毛といって、メラニン色素に反応する特殊なフラッシュを肌に照射し、光の熱エネルギーを利用して毛根を弱らせることで脱毛していきます。サロンの中には、保湿パックやクレンジング、光フェイシャルといった施術を光脱毛とセットで行ってくれるお店もあります。

一方で、フェイシャルエステと光脱毛の施術のあいだに、一定の日にちをあけたほうがいいと考えるお店もあります。フェイシャルエステの施術内容やお店の方針によって、光脱毛とフェイシャルエステを同時に施術できるかどうかは変わってきます。

両方の施術を受けたいという人は、あらかじめお店に相談するようにしましょう。

フェイシャル前も顔脱毛前も
メイクはどうしたらよい?

フェイシャルも顔脱毛も、何もつけないすっぴん状態で受けるのが基本です。
顔にメイクの成分などが残っていると施術の効果がなくなったり、トラブルが起きたりする原因になります。

メイクをした状態で来店するのはOKですが、施術前には日焼け止めまできちんと落としておく必要があります。まつげエクステやつけまつげも可能なら外した方がよいでしょう。メイクの落としやすさを考えると、フェイシャルや顔脱毛の施術当日は薄づきのメイクにしておくのがおすすめです。

お店に着いたら施術を受ける前に、手持ちのメイク落としなどでメイクを落としておきましょう。メニューによってはクレンジングが施術内容に含まれていることもあります。その場合は、自分であらかじめメイクを落としておく必要はありません。
スタッフの手で、毛穴の汚れなどと一緒にメイクもしっかり落としてもらえますよ。

フェイシャル後、顔脱毛後は
メイクをしてはいけないの?

フェイシャルエステ後、顔脱毛後にメイクをして帰ってもよいのでしょうか。

基本的にはメイク自体はしてもOKです。ただ、顔脱毛や光フェイシャル、ピーリングなど受けた施術の内容によっては肌が敏感な状態になっています。その場合、メイクをしてしまうとメイクの成分によって肌が刺激を受けてしまうかもしれません。施術後の肌トラブルを避けるためにもメイクは軽め、それも最小限にしておきましょう。

イメージとしては、肌を紫外線から守るためのUV対策ができていればいいという感じです。低刺激の日焼け止めを塗ったり、ミネラルファンデーションやフェイスパウダーをのせたりする程度にとどめておきましょう。

もし何か不安なことやわからないことがあったら、施術を受ける前にお店のスタッフによく確認するようにしましょう。

フェイシャル後はメイクのノリは
どうなるの?

ムダ毛の悩みを解決してくれるのが顔脱毛なら、お肌の調子を整えてくれるのがフェイシャルエステです。毛穴の開きや乾燥肌、くすみ、鼻の黒ずみ除去といったさまざまな肌にまつわる悩みを解消してくれます。

そんなフェイシャルエステによって、メイクのノリはどう変わるのでしょうか。厚塗りメイクは化粧崩れの原因にもなりますし、肌にもあまりよくありません。薄くきれいにファンデーションがのってくれるなら嬉しいですよね。

施術の内容などにもよりますが、フェイシャルエステ後には毛穴が引き締まる、肌がうるおってもちもちになる、肌のトーンが明るくなるなどの嬉しい変化が起きます。肌の調子が良くなる分だけ、当然化粧のノリもよくなってきます。

施術後にメイクをして帰る場合、すぐにフェイシャルエステの効果を実感できる傾向にあるようです。

フェイシャル後、メイクノリが
よくなったと感じた人はどのくらい?

保湿パックやピーリングなど、自宅ではできないケアができるフェイシャルエステ。施術後、肌はどう変わるのでしょうか。実際にフェイシャルエステを受けたことがあるという人を対象にアンケート調査を実施しました。

【質問】
フェイシャル後、メイクのノリに変化はありましたか?

【回答結果】
良くなった:80名
変わらない:23名
悪くなった:2名

【アンケート概要】
調査地域:全国
調査対象:【性別】女性 【年齢】29才以下
調査期間:2017年01月30日~2017年02月06日
有効回答数:105サンプル


★肌の調子が良くなったという人が多い!?

調査の結果、なんと全体の8割近くの人が「フェイシャル後にメイクのノリが変わった」と実感していることが判明しました。

  • 古い角質が取れて、お化粧のノリが良くなりました。(27歳/女性)
  • 毛穴が引き締まり、いつもより綺麗にベースメイクが仕上がった気がしました。(28歳/女性)
  • 肌がもちもちになり、エステ後の化粧直しですぐに効果を実感できた。(26歳/女性)

一方あまり効果がなかったという人もそれなりにいるようです。

  • エステの直後は肌がもちもちしていたが、翌朝になるといつもの状態だった。(24歳/女性)
  • 美容院で一度フェイシャルエステを行いましたが、特にメイクのノリに変化はありませんでした。(20歳/女性)

特に変化がなかった、すぐに元の状態に戻ってしまった、ということもあるみたいですね。また、肌質と施術の相性が悪く、かえって肌荒れしたというケースも少ないながらあるようです。

フェイシャルエステの効果には個人差があるものの、おおむね結果に満足している人が多いということがわかる結果になりました。

まとめ

フェイシャルエステと顔脱毛は、両方とも美容効果の高い施術です。化粧ノリがよくなるなどの変化が期待できます。

ただし、同時に両方の施術を受けたい場合には注意が必要です。
フェイシャルエステの内容やお店の方針によっては、顔脱毛との同時施術ができないことがあります。フェイシャルエステと顔脱毛を別々のお店で受けている人はそれぞれのお店のスタッフに相談し、施術スケジュールを調整する必要があります。

施術当日の注意点など、気になることがあったら積極的にスタッフに質問してみましょう。 ◆◆「全身脱毛サロン銀座カラーのサービスについて詳しくはこちら」◆◆ ◆◆「脱毛なら銀座カラーがおすすめ!詳しいプラン・料金はこちら」◆◆ ◆◆「銀座カラーのお得な脱毛キャンペーンはこちら」◆◆