無料カウンセリング

VIO脱毛の形って選べるの?自分に合ったデザインを考えよう

脱毛の知識

2022.8.17

VIO脱毛の形って選べるの?自分に合ったデザインを考えよう
脱毛にはさまざまなメニューがありますが、その中でもVIO脱毛は、特に美容意識の高い女性に人気が高いメニューです。

VIO脱毛とはデリケートゾーンの脱毛で、「可愛らしい下着を着たい」、「水着になったときに恥ずかしい」などの理由から施術を検討している人も少なくありません。

しかし、VIO脱毛のイメージが湧きにくいと感じている場合もあるでしょう。足や腕といった箇所の脱毛をするように、すべてのムダ毛を脱毛してしまうと思っている人もいます。

VIO脱毛をする上では、デザインが重要になります。特にVラインの形はさまざまなバリエーションがあるので、しっかりと考えておく必要があるでしょう。

この記事では、VIO脱毛に興味はあるものの、自分が思う形やデザインを指定できるのか不安を感じている人のために、どんなデザインがあるのかを紹介します。

VIO脱毛するならデザインが大切

VIO脱毛するならデザインが大切
VIO脱毛はデリケートゾーンの脱毛のことで、Vライン、Iライン、Oラインの3箇所に分かれています。他の箇所(例えば腕や足、脇など)はすべてのムダ毛を脱毛してツルツルの状態にすることが一般的です。

しかし、VIO脱毛の場合にはすべてのムダ毛を処理するのではなく、希望のデザインに合わせて脱毛範囲を選ぶことが可能です。全て脱毛してしまうと温泉などで恥ずかしいと思う人は、脱毛する前にデザインを考えておきましょう。

Vラインの形について

Vラインのデザインは、脱毛を始めてから変更することが難しいため、安易に決めてしまうと後悔してしまうこともあります。どのような形があるのかきちんと把握しておくといいでしょう。

1.毛を残して形を整える場合

Vラインの脱毛は、ある程度毛を残して形を整える人も多いです。脱毛をしてデリケートゾーンをキレイに見せたいけど、ツルツルの状態には抵抗感がある、といった女性が多いのが理由でしょう。

具体的には、トライアングルやオーバル、スクエアなどといったデザインの中から、自分の好きな形を選択することが可能です。

Vラインのデザインにはいくつかの種類があります。

【ナチュラル】
自然な形にVラインを整えるためのデザイン。下着からはみ出さない程度に整えて毛量を少なくするのが特徴です。

【トライアングル(逆三角形)】
逆三角形の形に整えます。ナチュラルよりも脱毛範囲は広くなりますが、自然でありながらしっかりと整えられるため、非常に人気の高いデザインです。トライアングルの大きさは好みに合わせて決められます。

【オーバル】
卵型に整えるため、女性らしく可愛らしい印象の仕上がりが特徴です。

【スクエア】
真四角というよりは台形のような形で、自然に見せることができます。

2.ハイジニーナにする場合

毛を残して形を整えるのとは異なり、ハイジニーナを選ぶ女性もいます。

ハイジニーナとは、デリケートゾーンに生えている毛を全て脱毛した状態のことを言います。海外ではハイジニーナの人気は非常に高く、多くの女性がハイジニーナを選択しています。
日本ではハイジニーナにする女性は少数派ではありますが、無毛であるメリットも大きく徐々に人気が高まりつつあります。

ハイジニーナにする一番のメリットは、生理時の不快感を軽減できることです。毛がないことで、経血が絡みついたり蒸れたりする心配がなく、快適に過ごすことができます。

また衛生面も保たれるので、ハイジニーナを選択する人もいるというわけです。 面積の小さな下着や水着を着る場合でも、ムダ毛がはみ出す心配がありません。

Iラインの形について

Iラインについては、毛を残さずにすべて脱毛してしまう人も多くなっています。

全て脱毛することで蒸れを防ぎ、ニオイの軽減にも効果的です。Vライン同様、より自然に脱毛したい人の場合は、全体的に毛が薄くなるように脱毛するのがオススメです。脱毛する範囲はVラインと合わせて形を考えるといいでしょう。

Oラインの形について

Oラインについては、自己処理しにくい箇所のため、形を整えるのではなくすべて脱毛してしまう人がほとんどです。中にはサロンでの脱毛が不要に感じる人もいますが、自己処理で肌を傷つけやすいため、Vライン・Iラインと合わせて脱毛するのがおすすめです。

VIO脱毛で失敗しないポイントは?

VIO脱毛で失敗しないために知っておきたいポイントは、脱毛が完了した箇所はムダ毛が生えづらくなることです。

そのため、どのようなデザインにするかしっかりと考えてから脱毛を始めることが重要です。特に、小さな形で毛を残したい人やハイジニーナでツルツルにしたい人は注意しましょう。

脱毛サロンのスタッフと相談しながら決めよう

脱毛サロンのスタッフと相談しながら決めよう
前述したように、脱毛を完了した箇所は毛が生えづらくなります。そのため、「もっと自然にV I O脱毛がしたかった」、「もう少し毛を残したかった」と思っても、後からやり直すことができません。あまり深く考えずにデザインを決定してしまうと、後悔する可能性が高いでしょう。

このようなことを避けるためには、脱毛サロンのスタッフと相談しながら自分が納得できるデザインを探していくことが重要です。スタッフはプロですから、しっかりとアドバイスをしてくれます。不安や疑問があれば相談しながらデザインを決めていって、満足のいくVIO脱毛をしましょう。 ◆◆「全身脱毛サロン銀座カラーのサービスについて詳しくはこちら」◆◆ ◆◆「脱毛なら銀座カラーがおすすめ!詳しいプラン・料金はこちら」◆◆ ◆◆「銀座カラーのお得な脱毛キャンペーンはこちら」◆◆

この記事に関するタグ

すべてのカテゴリー

この記事に関するタグ

すべてのカテゴリー