無料カウンセリング

全身脱毛の相場はどれくらい?サロンとクリニックの費用やサービスの違いを解説

脱毛の知識

2023.2.15

全身脱毛を考えている人の中には「どのくらいの費用がかかるの?」「サロンとクリニックのサービスの違いは?」など、不安や疑問に思うことがある方もいるのではないでしょうか。

本記事では、サロンとクリニックそれぞれの費用相場や手法、種類ごとのコースなどについて解説します。あわせて相場よりもお得に全身脱毛する方法も紹介します。全身脱毛をお考えの方はぜひ参考にしてください。

脱毛サロンと医療クリニックの違いは?

全身脱毛とは身体全体を脱毛するコースのことです。同じ全身脱毛でも脱毛サロンと医療クリニックでは費用や回数、期間や効果、痛みなどが異なります。それぞれの主な違いを解説します。

脱毛サロン

脱毛サロンとは脱毛の施術が受けられるサロンのことです。脱毛専門のサロンもあれば、脱毛の他にエステやネイルなどのサービスを提供しているサロンもあります。脱毛サロンで採用されている脱毛方法は一般的に光脱毛ですが、その他にバルジ領域へ熱を与えることで脱毛する方法もあります。バルジ領域とは毛乳頭に向けて毛を作るよう指令を出し、発毛を促進する器官のことです。

脱毛サロンの費用は医療クリニックと比較して安価です。脱毛の効果が現れるまでに必要となる施術の回数は医療クリニックより多く、目安は12〜18回程度で必要となる期間は2〜3年程度です。脱毛サロンの施術は長期的に行うことで抑毛ができます。施術による痛みは比較的少ない一方、VIOや脇といった毛が太く濃い場所では多少の痛みが生じる可能性があります。

医療クリニック

医療クリニックでの脱毛では、医療機関しか扱うことのできない医療脱毛機器による脱毛が可能です。日本で導入されている主な医療脱毛機器は、アレキサンドライトレーザーとダイオードレーザー、ヤグレーザーの3種類です。レーザーはそれぞれ波長の長さが異なり、それぞれ違った効果を得られます。

医療クリニックの費用は脱毛サロンよりも高いことが一般的です。脱毛の効果が現れるまでに必要となる施術の回数は脱毛サロンより少なく、5~8回程度、必要な期間は1〜2年程度です。施術による痛みは基本的に強くありませんが、VIOや脇などの毛が太く濃い場所では強い痛みを感じる可能性があります。

全身脱毛の費用相場

脱毛サロンや医療クリニックによって費用は異なります。ここでは、それぞれの全身脱毛に必要な相場の目安について解説します。

【脱毛サロン】6回の施術で15万円程度

脱毛サロンで全身脱毛を受ける場合、決まった回数の施術がセットになったコースが提供されていることも少なくありません。コースとして一般的なものは6回コースで、費用目安はトータルで15万円程度です。サロンによっては3回コース、5回コース、8回コース、10回コースなどを提供しています。基本的に施術回数が多いコースを選ぶと、1回あたりの費用は安くなる傾向です。

全身脱毛で施術対象となる箇所は脱毛サロンによっても異なります。顔やうなじ、VIOは全身脱毛に含まれていないケースもあります。どの箇所が施術の対象となるのかは、カウンセリングの際にしっかり聞いておきましょう。クリニックでの医療脱毛と比べると、脱毛サロンでは顔やVIOが全身脱毛コースに含まれているケースが多いです。

【医療クリニック】5回の施術で30万円程度

医療クリニックでも脱毛サロンと同じく、複数回の施術がセットになったコースが用意されていることがほとんどです。クリニックでの医療脱毛は基本的にサロンでの脱毛よりも早く効果が出やすいため、コースの回数も少なめに設定されています。

医療クリニックで5回の施術を受ける場合、顔とVIOの脱毛込みのコースでは、費用の目安は30万円程度となります。全身脱毛のコースでも脱毛サロンと同様、顔やVIOといった特定の場所の脱毛が含まれていない場合があるため、契約の際には全身のどの部分に照射が受けられるのかを事前に確認することが大切です。

全身脱毛にはコース以外の費用がかかるケースがある

脱毛サロンや医療クリニックによっては、前述したコース以外の追加費用がかかることがあります。どのような費用がかかるのか、それぞれ詳しく解説します。

脱毛サロンでコース以外にかかる費用とは?

脱毛サロンによっては予約のキャンセルやコースの解約手続きに追加費用が発生する可能性があります。また多くのサロンやクリニックでは、施術前に自分でムダ毛の処理を行いますが、剃毛を忘れていたり自分では手が届きにくい部分が処理できていなかったりすると、追加費用がかかる場合もあります。

脱毛サロンを選ぶ際は、当日キャンセル費用がかからないところや、解約手数料が無料のところを中心に探すのも良いでしょう。また、脱毛サロンによっては脱毛前に無料でシェービングしてくれるところもあり、背中などの自分では手が届きにくい箇所を処理してくれることもあります。

医療クリニックでコース以外にかかる費用とは?

医療クリニックで脱毛を受ける場合、テスト照射による追加費用が生じることがあります。医療脱毛のテスト照射とは、ご自身に適した出力を調べるための検査です。レーザーを異なる出力で複数箇所を試し打ちし、お肌がレーザーに対してどのように反応するか確認することで施術での出力が決定されます。

また、医療クリニックの脱毛は出力が高いため、痛みを抑えるために麻酔を用いることがあります。麻酔はオプションとなっていることが一般的です。医療脱毛で使われる麻酔は主に、麻酔クリーム、笑気麻酔、麻酔テープの3種類です。麻酔については有料の医療クリニックが多いですが、無料で提供しているところもあります。

全身脱毛費用を相場よりもお得に利用する方法

全身脱毛費用を相場よりもお得に利用する主な方法は、キャンペーンの利用、費用の一括払い、トータルで必要な費用を比較することです。それぞれ順に解説します。

キャンペーンを利用する

脱毛サロンや医療クリニックでは、季節やイベントなどにあわせてキャンペーンを展開していることが珍しくありません。コースを契約する際はキャンペーンを展開しているかを確認するのがおすすめです。脱毛サロンや医療クリニックによっては、特定の施術のみに適用されるキャンペーンを打ち出していることもあります。

サロンによってネーミングは異なりますが、一般的なキャンペーンは学割やペア割、はじめて割や乗りかえ割、当日契約割などです。ペア割とは複数人で契約する場合に使える割引を指します。乗りかえ割とは他社の脱毛を受けていて、その後違うサロンやクリニックに乗り換えた場合に受けられる割引のことです。

その他にも知り合いを脱毛サロンや医療クリニックに紹介することで脱毛費用がお得になるキャンペーンもあります。キャンペーンはいつでも受けられるわけでなく、それぞれ期限があるため事前にチェックしておくことが大切です。

支払い方法を一括払いにする

脱毛サロンや医療クリニックで全身脱毛のコースを契約する際、支払いについて多くの場合、一括払いと分割払いのいずれかが選べます。分割払いを選択した場合、分割手数料がかかるためトータル費用が高くなってしまいます。最初にすべての費用を支払う一括払いを選択すると手数料が発生しません。

脱毛の費用をクレジットカードで支払うとポイントが貯まってお得なケースがあります。ただし、クレジットカードで代金を支払う場合でも分割払いにすると支払い回数によっては、利息が発生することがあるため注意が必要です。

トータル費用を比較する

全身脱毛費用をできるだけ抑えるためには、トータルでの費用を比較することが大切です。前述したとおり、全身脱毛ではコース費用以外にも追加費用がかかることがあります。コースの代金だけを見て判断してしまうとその他の費用が加わった場合、結局他の選択肢よりも高いコースを契約してしまうことになりかねません。

また、自宅や職場から通いにくい遠方のサロンやクリニックを選んだ場合、交通費がかかることも考慮しなくてはなりません。必要な費用を考慮して余裕ある予算で脱毛計画を立てることが大切です。

自分に合った全身脱毛方法は?

脱毛サロンと医療クリニックにはそれぞれメリットとデメリットがあり、どちらが適しているかは人によって異なります。サロンでの脱毛がおすすめな人、医療脱毛がおすすめな人を、それぞれ解説します。

サロン脱毛がおすすめな人

サロン脱毛がおすすめな人は以下のとおりです。

● 試しに脱毛をしてみたい人
サロン脱毛の施術で使用するライトは比較的出力が低く、肌へのダメージが少ないため、試しに脱毛してみたい人に向いています。

● 定額で必要な期間だけ脱毛をしたい人
決められた期間は何度でも脱毛できるコースを契約すれば、定額で必要なだけ脱毛が受けられます。

● 費用を抑えて脱毛をしたい人
サロン脱毛は医療脱毛と比較して、トータル費用を抑えられる傾向にあります。

● 痛みが気になる
サロン脱毛での施術は比較的痛みが少ないため、痛みに弱い人でも安心して受けられます。

● 時間に余裕がある
サロン脱毛は効果が実感できるまでに複数回通う必要があります。例えば全身脱毛の場合、60~90分程度かかることも少なくありません。サロンによっては1回につき2~3時間程度を要するケースもあるため、時間的余裕がある人におすすめです。

医療脱毛がおすすめな人

医療脱毛がおすすめな人は以下のとおりです。

● 脱毛の効果を実感したい
医療脱毛の機器はレーザーの出力が高いので、短期間で脱毛のメリットを得られます。

● 痛みが気にならない
医療脱毛はサロン脱毛よりも痛みが生じやすいため、痛みがあまり気にならず、効果を優先したい人におすすめです。

● 予算に余裕がある
医療脱毛はサロン脱毛と比べて費用が高くなるため、予算に余裕がある人が向いています。

● 時間に余裕がない(回数を最小限にしたい)
時間に余裕がなく、施術の回数を少なくしたい人には医療脱毛が適しています。

まとめ

全身脱毛を受ける場合の費用の目安は、脱毛サロンなら6回の施術で約15万円程度、医療クリニックなら5回の施術で約30万円程度です。全身脱毛ではコース以外の費用がかかる場合もあるため、余裕をもって予算を立てることが大切です。キャンペーンや一括払いを利用すると、お得に全身脱毛を受けられます。

銀座カラーは女性専用全身脱毛サロンです。銀座カラーのプランはシンプルかつ徹底したコスト管理を行っているため、コスパ重視の方にも納得のサービスです。 各種キャンペーンも行っているためお得に脱毛を受けられます。まずは無料カウンセリングでご相談ください。