露出の増える季節に向けて、脇の脱毛を始める人は多いのではないでしょうか。せっかく脱毛サロンに通うのですから、なるべく早くきれいな脇をゲットしたいですよね。
ただサロン脱毛を成功させるためには、ある程度の根気が必要です。効率的に脱毛するためには、単純に施術回数を増やせばいいというものではないからです。
ここでは脇をきれいに、そして無理なく脱毛するために必要な、脇脱毛の施術ペースにまつわる知識を紹介します。
少しでも早く脇毛とサヨナラしたい!
毎月施術に通ってもOK?
脱毛サロンで行われている光脱毛は、1回の施術ですべてのムダ毛に対して効果を発揮する施術ではありません。
何回も繰り返し施術を行うことで、初めて満足のいく脱毛効果を得ることができます。
ただし、いくら回数が多いほうが良いといっても、ただ回数を増やせばいいというものでもないので注意が必要です。
光脱毛を行なう場合、施術と施術の間には、十分な間隔を空けることが求められます。これは光脱毛で使うフラッシュが、表面に出てきているムダ毛にしか効果がないためです。
皮膚の下で眠っていたムダ毛の種が成長し、肌の表面に出てくるまでには少なくとも1~3ヶ月はかかります。つまり1回の施術を受けたら、そのあと1~3ヶ月は時間を空けないと次の施術の効果が思うように出ない、ということです。
その意味では毎月サロンに通っても、1~3ヶ月ごとに通っても、結果があまり変わらない可能性が高いのです。したがってサロンによって多少方針に違いはありますが、基本的には、早く脱毛したい人でも毎月脱毛に通う必要はないと考えられています。
同じような結果しか出ないのであれば、回数が少ないほうが当然効率は良いですよね。施術の回数が増えればその分サロンに通う手間も増えますし、施術費用も余分にかかってしまいます。
いくら早く脱毛したいからといって、焦りは禁物ですよ。
効率的な脇脱毛!
脱毛期間のカギを握るのは毛周期
さきほど紹介したような毛の成長サイクルのことを「毛周期」と呼びます。すべての毛には毛周期があり、それにしたがって誕生と消滅を繰り返します。
具体的には、「成長期」で毛は伸び始め、皮膚の表面に出てきます。成長しきると「退行期」に入り、衰えていきます。弱った毛は「休止期」で自然に抜けていきます。しかし、やがて再び成長期に入ると毛が伸びはじめます。
このようなサイクルに基づき、毛は絶えず新しい毛に生え変わり続けています。
ところで、光脱毛が脱毛効果を発揮するのは、「成長期」にあるムダ毛に対してです。「休止期」や「退行期」にあるムダ毛には効かないのです。
では、成長期に入っている脇毛はどれくらいあるのかというと、全体の約20~30パーセントしかありません。そのため脇毛をきれいに脱毛するためには、毛の成長期にタイミングを合わせて何度も施術を繰り返していく必要があります。
ただ実際の毛周期や脱毛にかかる期間については、毛の生え方や量などによってかなり個人差が見られます。またサロンによっても施術の方針や毛周期に対する考え方は異なります。
したがって具体的な施術ペースや脱毛完了までにかかる期間については、通うサロンに直接確認することをおすすめします。
施術の間隔によって効果が変わる?
最適なペースを見つけよう
脇毛の毛周期については、約4ヶ月というのが目安となる期間だといわれています。ただし、実際の毛周期については個人差が大きくあり、早い人もいますが遅い人もいます。
しかし、毛の量が多い最初のうちは4ヶ月に1度よりももっと頻繁に、1~3ヶ月おきに施術を受けたほうが効率よく脱毛を進めることができます。
一方、1ヶ月に2回以上の施術については、毛周期の関係からあまりおすすめできません。むしろ肌への負担が増え、肌トラブルが起きるリスクが高くなります。
肌トラブルが起きてしまうと脱毛を一時中断しなければならず、かえって脱毛期間が伸びてしまう可能性があります。多くのサロンで推奨している1~3ヶ月ごとの施術を守るようにしましょう。
効果的なペースで脱毛を!
失敗しないサロン選びのコツは?
効率よく脱毛を進めていくコツは、ずばり毛周期にあったタイミングで繰り返し施術を受けていくということです。
そのためには、通うサロン選びも大切にもなります。サロンを選ぶときは、次のようなポイントに注目してみましょう。
1つ目は、サロンの技術力が高いことです。
効率よく脱毛するためには、施術のタイミングと同じくらい、施術の質も大切です。脱毛の成功率はスタッフの技術力に比例します。もしスタッフの腕が未熟だと、何度通ってもなかなか結果がついてきません。サロンを探すときは口コミなどをよく調べ、技術力に定評のあるサロンを選ぶようにしましょう。
2つ目は、通いやすい場所にあるサロンを選ぶことです。
脱毛は完了までに1年以上の時間がかかる長期戦です。したがって通いづらいサロンを選んでしまうと、施術を受けに行くのに苦労することになります。快適にサロン通いを続けるためにも、自宅や勤務先から近いサロンを選びましょう。
3つ目は、予約が取りやすいサロンを選ぶことです。
サロンの予約が思ったように取れないと、脱毛に適したタイミングを逃してしまう可能性があります。毛周期に合わせて施術が受けられるよう、予約が取りやすいサロンを選びましょう。
サロン通いはペースが肝心!
効率よく、肌に優しく脇脱毛を
脇脱毛を成功させるためには、適切なペースで脱毛サロンに通い続けることが重要です。
サロン脱毛の場合、脱毛完了までに時間はかかるかもしれませんが、その分だけ仕上がりもきれいで、自己処理の要らない状態を目指せます。自己処理でありがちな、黒ずみなどのトラブルが起きないのもメリットです。
脇毛の毛周期、さらに自分の毛の量や生え方も観察しながら、自分に合ったペースで施術を受けていくようにしましょう。
◆◆「全身脱毛サロン銀座カラーのサービスについて詳しくはこちら」◆◆
◆◆「脱毛なら銀座カラーがおすすめ!詳しいプラン・料金はこちら」◆◆
◆◆「銀座カラーのお得な脱毛キャンペーンはこちら」◆◆