肌の露出の多い花嫁にとって、ムダ毛対策は必須です。
そこで役立つのが脱毛サロンの光脱毛です。
結婚式前までに脱毛を完了させれば、式当日をすべすべのお肌で迎えることができます。
しかし光脱毛は完了までに1年以上かかる施術です。もともと脱毛サロンに通っていた人でもないかぎり、結婚式までに脱毛を完了させるのは難しいでしょう。
しかし、光脱毛は脱毛途中でもある程度の効果は期待できる施術です。式までに数回でも施術を受けられるのならばより良いお肌にできますよ。
脱毛サロンの脱毛は
結婚式直前だと間に合わない!?
脱毛サロンの光脱毛は、仕上がりという面でも持続性という面でも優れた施術です。
毛が自然と抜けてくるので毛穴が目立つこともありませんし、生えてくるムダ毛の量自体も減らすことができます。最終的には自己処理がほとんど必要ない状態に持っていくことができます。
しかし光脱毛でここまでの結果を得るには、最低でも1年半〜2年はかかります。
結婚式の式場を予約するのは、せいぜい結婚式の1年前が一般的です。
すぐに脱毛を始めたとしても完全に完了させられない人が多いでしょう。
そこでおすすめしたいのが、光脱毛の施術後、自然に毛が抜けてくるタイミングを上手に利用することです。
一度ムダ毛が抜けてしまえば、しばらくは生えてきません。その間に結婚式を挙げてしまえば、当日をムダ毛のない状態で過ごすことができるのです。
施術後、毛が抜け始めるまでには10日から2週間ほどかかるといわれています。
脱毛を開始して間もないうちは、毛がなかなか抜けません。結婚式までにある程度の結果を出すためには、結婚式前の数ヶ月間はサロンに通う必要があります。
結婚式まで1ヶ月もないような状況では、脱毛サロンに通い始めても間に合わない可能性が高いので、別の方法を考えた方が無難といえるでしょう。
ブライダル脱毛は
どれくらい前から始めるべき?
光脱毛の施術は、回数を受ければ受けるほど効果が出てくる施術です。
結婚式までに脱毛を間に合わせるためには、せめて式の半年以上前から光脱毛を始めたいところです。
たとえば1年あれば、6回ほど施術を受けられます。箇所にもよりますが、かなり満足のいく結果が得られるでしょう。
もし6回施術を受けられなかったとしても、複数回は施術を受けられますので、だいぶ効果を感じられるはずです。たとえ1回の施術でもある程度の脱毛効果を実感できるのが光脱毛の施術です。
結婚式の2~3ヶ月前までに初回の脱毛施術だけでも受け、それが施術のタイミングと上手く合わせることができれば、結婚式前にムダ毛が抜けてくれるでしょう。
もし毛が抜けきらなかったとしても、ある程度量は減りますので、結婚式直前の肌のお手入れがかなり楽になります。
一方サロンで脱毛するのが難しいのは、初回の脱毛を受ける時点で、結婚式まで1ヶ月を切ってしまっているようなケースです。このような場合、サロン側でそもそも施術をお断りしていることがあります。
結婚式の予定が確定した時点で、なるべく早くサロンの無料カウンセリングを受けに行くようにしましょう。
脱毛が結婚式に間に合わなかった……
対処法教えます!
もし結婚式までに脱毛が間に合わない場合は、どのようにすればよいのでしょうか?
そのときは、まずブライダルシェービングで対処することを考えてみましょう。
ブライダルシェービングは、理容室などで行なっている花嫁向けのシェービングサービスです。顔や背中、うなじなどムダ毛が気になりやすい部分を、カミソリで剃っていきます。
理容師資格を持ったプロの施術になるので、自分で剃るよりも深く、肌に負担なく剃れるのが特徴です。仕上がり面も悪くありません。
しかし、カミソリで剃ることになるので、肌へのダメージはそれなりにあります。結婚式当日までに肌の調子を整えておくためには、結婚式の1週間前、せめて3日前までには施術を受けておく必要があるでしょう。
肌の回復力や強さには個人差があります。人によっては、カミソリだと肌が荒れすぎて大変、ということもあるかもしれません。できれば、式の1ヶ月前に1回試し剃りを受けておくとより安心です。
「式まであと2日しかない」あるいは「肌が不安定な状態なので、カミソリは使いたくない」などの事情がある場合には、肌に優しい電気シェーバーを使ったソフトシェービングを行ってくれることもあります。
間に合わないなら自分で処理を!
安全な方法は?
結婚式前の花嫁は、本番の準備に追われて多忙を極めます。
「ブライダルシェービングに行く時間すら取れない」あるいは「日にちが迫りすぎて、サロンの予約がすでに埋まっていた」という人もいるはずです。
そんな人は、自宅でマイペースにできる自己処理での対応を考えましょう。
自己処理の中でも無難なのは、電気シェーバーを使ったシェービングです。これなら最悪でも式の前日に処理すれば間に合いますし、肌への負担が少ないので肌トラブルになるリスクも抑えられます。
背中やうなじといった1人では剃りづらい箇所の処理は、剃り残しが出ないように、家族やパートナーに助けてもらいましょう。
逆に自己処理で避けてほしいのが、肌へのダメージが特に大きい方法です。
具体的には、除毛クリームやワックスなどを使ったムダ毛処理です。同じ理由で、カミソリで剃るのも避けた方がよいでしょう。
これらの方法は電気シェーバーより仕上がりという面ではよいのですが、肌の表面をかなり傷つけてしまいます。特に肌が薄い人や、敏感肌の人ではトラブルを起こしてしまう可能性があります。
結婚式本番、肌荒れなどを起こして泣かないためにも、自己処理では安全性にこだわることが大切です。
早めに始めよう!脱毛サロンのブライダル脱毛
花嫁のムダ毛処理については、ブライダルシェービングや自己処理といった方法でも対応することは可能です。
しかしこれらの方法は、仕上がりや、トータルで見たときの肌への負担の少なさという点で脱毛サロンの光脱毛にはかないません。
光脱毛は施術回数が多くなるほど脱毛効果が高まるため、早く始めればそれだけよい結果が得られます。
結婚式の日取りが決まった時点で、サロンの無料カウンセリングを受けに行くのがおすすめです。
◆◆「全身脱毛サロン銀座カラーのサービスについて詳しくはこちら」◆◆
◆◆「脱毛なら銀座カラーがおすすめ!詳しいプラン・料金はこちら」◆◆
◆◆「銀座カラーのお得な脱毛キャンペーンはこちら」◆◆