ワックス脱毛は、ブラジリアンワックスの流行もあって、注目されている脱毛法の1つです。
毛を根元から引き抜くのでかなり痛いのがネックですが、速攻でツルツル肌になれるというメリットがあります。
サロンで施術を受ける場合でも施術費用が安く、さらにセルフでもできるというお手軽さも魅力です。
ここでは何かと話題のワックス脱毛に注目。そのメリットとデメリットを詳しく解説していきます。
実はタイプもいろいろ!ワックス脱毛ってどんなもの?
ワックス脱毛は毛抜きなどと同じく、ムダ毛を毛穴から引き抜くことによって取り除く脱毛方法です。
専用のワックスを肌に塗って乾かし、ワックスを剥がす時に一気にムダ毛を引き抜いていきます。
脱毛ワックスは、松ヤニをベースに使った油性のものと、砂糖やはちみつをベースに使った水性のものがあります。
そのうち油性ワックスはさらにワックスの形状によって、固形ワックスやハードワックス、オイルワックスなどに分かれます。
どちらかというと、肌に優しいといわれているのは水性ワックスのほうです。
油性ワックスは成分に松ヤニを含むためアレルギーを起こす可能性がある上、温めて利用するために火傷する危険もあります。
また肌への吸着力が強く、ワックスを剥がした後はべとつきが残ります。そのためクレンジングが必須です。
それに対し、水性ワックスは粘着力という意味では油性ワックスに劣りますが、成分面で安心して使えるのが特徴です。
また完全に固まらないため、肌に残っても水で洗い流すことができます。そのためワックス脱毛初心者でも扱いやすいワックスです。
ワックス脱毛のメリット、デメリット
海外では主流ともいえる脱毛方法だけに、ワックス脱毛にはいくつかの優れた特徴があります。
1つ目は、初期コストの安さです。
脱毛ワックスは安く買えますし、また簡単に自作することも可能です。サロンで施術を受ける場合でも、1回の施術料金は光脱毛よりリーズナブルです。
2つ目は、広範囲のムダ毛を綺麗に処理できるということです。
ワックス脱毛は毛を根元から引き抜くため、ツルツルの仕上がりが期待できます。しかも広範囲のムダ毛を一気に処理することができます。
3つ目は、VIOの処理もできるということです。
他の脱毛方法では難しい粘膜部分のムダ毛まで処理できます。
これらのメリットがある一方で大きなデメリットもあります。
それは肌に対する負担が大きいということです。
ワックスを肌に塗って剥がすという行為は、肌に与えるダメージが大きいのです。肌の角質層を痛めるほか、埋没毛などの肌トラブルを起こす危険性もあります。
少なくとも肌が弱い人にとってはあまりおすすめの脱毛方法とはいえません。
また痛みが強いのもデメリットです。
ワックス脱毛はアフターケアも大切
ワックス脱毛では、ワックスを剥がすときにどうしても肌の表面を傷つけてしまいます。
そのためワックス脱毛後の肌は皮膚が薄くなり、とてもデリケートな状態になっています。
乾燥しやすくなっているほか、刺激物にも反応しやすくなっています。肌トラブルを防ぐためにもしっかりとアフターケアを行うことが大切です。
脱毛後は炎症を鎮めるために肌を保冷剤などで冷やし、化粧水やクリームで保湿を行います。このとき使う保湿化粧品は、刺激物の少ないものにしましょう。メントールやアルコール、高濃度の美容成分など刺激性のある物質が含まれた化粧品は、敏感な状態の肌には刺激が強すぎます。
脱毛後はあくまでもシンプルケアが基本です。本格的な保湿ケアは翌日以降に回しましょう。
また、脱毛直後の肌は肌バリアが低下しているので、紫外線など外からの刺激にも弱くなっています。
特に紫外線は色素沈着の原因になります。日焼け対策はしっかりと行うようにしてください。
ワックス脱毛をするなら、サロン?それともセルフ?
ワックス脱毛は専門のサロンで行うこともできますが、自宅で行うことも可能です。
もちろんセルフで行う場合には、サロンでプロにやってもらうよりも費用をかなり抑えることができます。
ただし、ワックス脱毛は毛の流れや量、脱毛したいパーツに合わせて、ワックスの種類や量、塗り方を変えていく必要があります。意外に難易度が高いため、自己流での処理は難しいです。
痛みを最小限に抑えるためにも、プロによる施術を受けたほうが安心です。
セルフでのワックス脱毛を考えている人も、少なくとも最初のうちはサロンに通ったほうがいいでしょう。何回か通ううちにワックス脱毛のコツがつかめてきますので、そうなれば自宅でも比較的スムーズに脱毛できるはずです。
ワックス脱毛は、ワックスの種類の選び方や扱い方などに、それぞれのサロンの技術力が反映されます。
サロンを選ぶときは口コミなどをよく調べ、信頼のできるサロンで施術を受けることが大切です。
ワックスによる脱毛効果はどれくらい持つ?
ワックス脱毛は毛を根元から引き抜くことができる分だけ、シェービングなどよりも綺麗な状態が長持ちします。
しかし、ある程度毛の長さがないとワックスの効果が期待できないので、次の処理まである程度の日数が必要です。
ワックス脱毛後、次第に肌表面のムダ毛が気になってきたとしても、最低でも5mmは毛が伸びるまで我慢しなければなりません。そのため個人差はありますが、2~6週間に1回がお手入れの目安です。
ただ注意して欲しいのは、ワックス脱毛の場合、定期的なムダ毛処理が必要になってくるということです。ワックス脱毛には光脱毛と違って、生えてくるムダ毛の量を減らす「減毛」効果はありません。
続けていくうちに毛根が細くなり、毛が抜けやすくなることがありますが、処理間隔が開きすぎるとすぐに毛根が元のしっかりとした状態に戻ってしまいます。
自己処理の回数そのものを減らしたい人にとって、ワックス脱毛はあまり最適な脱毛とはいえないかもしれません。
ワックス脱毛は向き不向きがある?もしやるならサロンがおすすめ
ワックス脱毛の魅力は、効果の即効性や手軽さにあります。
とはいえ、ワックス脱毛をセルフでやるのはかなりの上級技のため、専門のサロンで施術を受けるのがおすすめです。
ただし、ワックス脱毛は肌にかける負担が大きく、痛みも強いため、痛いのが苦手な人や肌の弱い人にはあまり適した脱毛法ではありません。
もしワックス脱毛が合わないな、と感じるのであれば、同じサロン脱毛でも光脱毛の施術を検討してみましょう。
◆◆「全身脱毛サロン銀座カラーのサービスについて詳しくはこちら」◆◆
◆◆「脱毛なら銀座カラーがおすすめ!詳しいプラン・料金はこちら」◆◆
◆◆「銀座カラーのお得な脱毛キャンペーンはこちら」◆◆