
秋も深まりつつある今日このごろ。芸術の秋のフィナーレは、各地で開催されるアートフェスでしめてみては?刺激的なイベントがいろいろ開催されています!
デザインフェスタ vol.42

今回で42回目の開催というアジア最大級のクリエイターの祭典。会場では、世界各国から集まった1万人以上のアーティストの絵画やアクセサリー、雑貨などのオリジナル作品の展示や販売が行われます。さらに世界各国の料理が味わえる飲食エリアも♪ 1日遊べるアートイベントです!
【デザインフェスタ vol.42】
開催場所:東京ビッグサイト西ホール全館
開催日程:2015年11月21日(土)~22日(日)
開催時間:11:00~19:00
六甲山 光のアート「Lightscape in Rokko ~Autmun version~」

1,000万色以上の色彩表現ができる最新のLED照明を使い、限りなく自然光に近い光のグラデーションが展望台全体を覆うフレームを内側から照らす光のアートイベント。秋のテーマは「彩・風(あやかぜ)」。紅葉が美しい季節をさらに彩る光。季節を感じながら触れられるアートです。
【六甲山 光のアート「Lightscape in Rokko ~Autmun version~」】
開催場所:自然体感展望台 六甲枝垂れ
開催日程:2015年9月12日(土)~11月23日(月・祝)
開催時間:17:00~21:00(最終受付20:30)
逗子アートフェスティバル

逗子のまちなかが会場となる『逗子アートフェスティバル』。市内のさまざまな場所にステージが設けられ、コンサートやダンスの芸能部門と俳句や美術、写真などの展示部門で構成されています。街全体の文化祭。多彩な芸術に触れられる機会!アートを満喫できるはず♪
【逗子アートフェスティバル】
開催場所:逗子市内各所
開催日程:2015年10月1日(木)~11月30日(月)
※時間についてはHPをご確認ください
アートフェスといってもいろんなスタイルがありますね!アートは気持ちや毎日の暮らしを豊かにしてくれます。アートフェスで素敵な作品との出合いを楽しんで!
※イベント内容・日時は変更になる場合がございます。詳しくは、各イベントホームページをご覧ください。