
今回は旬の食材、キノコやさつまいもをメインにしたレシピをご紹介します。お肉を使わない「キノコと豆だけのパスタ」と「野菜とフルーツの簡単サラダ」。つい食べ過ぎちゃう食欲の秋は、こんなヘルシー晩ご飯を実践してみてはいかがですか?

キノコと豆のトマトパスタ
ボリュームたっぷりなのにヘルシーなメニューです。
【材料 1〜2人分】
しめじ 60g
えのき 60g
たまねぎ 100g
オリーブオイル 大さじ1
ニンニク 1片
〈A〉
トマト缶 1/2缶(100g程)
大豆(水煮缶など) 50g
コンソメ 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
こしょう 少々
スパゲティ 60g
(お好みで)パセリやチーズなど
【下準備】
しめじとえのきと玉ねぎは粗いみじん切り、ニンニクはみじん切りにしておく。
【作り方】
① フライパンでオリーブオイルとニンニクを熱し、香りが出てきたら玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ったらしめじとえのきを加え、しんなりするまで炒める。
② ①にAを加えて10分ほど煮詰める。
③ 他の鍋でスパゲティを茹で、器に盛り、②をかける。お好みでパセリなどを散らす。
さつまいもとりんごのヨーグルトサラダ
デザート感覚のヘルシーなサラダ。食べ過ぎちゃう時は野菜で満腹に!
【材料 1〜2人分】
さつまいも 80g位
リンゴ 100g位
〈A〉
ヨーグルト 大さじ2
マヨネーズ 大さじ1
粒マスタード 小さじ1
(飾りで)レタスなど
【下準備】
さつまいもとリンゴはよく洗い、皮ごと1.5cm角に切る。
さつまいもはアクが出るので水にさらし、水気を切っておく。
【作り方】
① カットしたさつまいもを、600Wの電子レンジで3分半ほど加熱し、粗熱を取っておく。
② Aを合わせておく。
③ さつまいもとリンゴをAで合わせて、器に盛り付ける。
パスタソースのポイントは、お肉を入れずに細かく刻んだキノコで増量している点。キノコと野菜でヘルシーに仕上げています。また、ドレッシングにヨーグルトを使ったサラダは、デザート感覚でも楽しめます。これなら、たっぷり食べてもヘルシーで安心です!